8月27日(日)にほんご交流サロン(2回目)を開催しました。
防災のことを話しました。県や市から担当の方も来てくださいました。
スマホでの避難情報の取り方も練習しました。


国際交流に関する投稿
8月27日(日)にほんご交流サロン(2回目)を開催しました。
防災のことを話しました。県や市から担当の方も来てくださいました。
スマホでの避難情報の取り方も練習しました。
第2回の日本語交流サロンを開催します。皆さまのご参加お待ちしています。
6月3日(土) 四季の森生涯学習センターにて「にほんごで話そう!」と題して、日本語交流サロンを開催しました。第1回となる今回は、12名の参加がありました。
簡単な自己紹介の後、ゴミの分別ゲームを行い、最後はお茶をしながら参加者同士でおしゃべりを楽しみました。
第2回もお楽しみに!
5月21日(日) 2023年度総会終了後、世界井戸端会議「バングラデシュを訪れて」を開催しました。
ゲストの中野章子さんがたくさんの写真とともにお話される、バングラデシュの子ども達や街のリアルな様子に、会場いっぱいの参加者は聞き入っていました。
お話の内容は、広報「ウィル」に掲載予定です。お楽しみに!
みなさまのご参加、お待ちしております。